センター長挨拶

センター長
影本 正之
広島がん高精度放射線治療センター(HIPRAC:ハイプラック)は、広島県が設置し、一般社団法人広島県医師会が運営する医療機関です。広島大学病院、県立広島病院、広島市立広島市民病院、広島赤十字・原爆病院の連携・共同事業として、2015年10月1日から診療を開始しました。HIPRACは、広島都市部の4基幹病院の機能分担と連携を推進し、より高精度な放射線治療を提供できる医療体制の整備を目指し、県内外の多くの医療機関から患者さんをご紹介いただき、年間に約600例のがん患者さんの放射線治療を外来通院で行っています。今後も専門性の高い医師と医療スタッフにより、最先端の治療方法の開発にも努め、通院しながらがんを治せる、身体的にも精神的にも負担の少ない先端的な放射線治療を提供してまいります。
センター顧問挨拶

顧問
テキサス大学MDアンダーソン
がんセンター 放射線腫瘍学 終身教授
リツコ コマキ
日本は、放射線治療を受けるがん患者数が米国に比べて少数となっています。しかしながら、これからの日本はがん患者数も増加し、放射線治療が治療の第一選択肢とされるがんも増えていくと思います。そのためには、がん細胞の広がりを正確に見定め、病気の部分に確実に照射する必要があります。私の育った広島に、高精度な放射線治療ができる装置を複数台導入する放射線治療センターができたので、大いに期待をしています。
運営体制

スタッフ紹介
医師


日本がん治療認定機構がん治療認定医
日本食道学会食道認定医

医学物理士

American Board of Radiology認定放射線治療医学物理士
第一種放射線取扱主任者

放射線治療専門放射線技師
診療放射線技師
第一種放射線取扱主任者

第一種放射線取扱主任者
診療放射線技師

放射線治療品質管理士
第一種放射線取扱主任者
診療放射線技師 他9名
看護師

看護師 他7名

専門資格取得一覧(2025年4月現在)
資格 | 人数 | 認可団体 |
---|---|---|
放射線治療医学物理士 | 1 | American Board of Radiology |
医学物理士 | 5 | 日本医学物理士認定機構(JBMP) |
放射線治療専門放射線技師 | 7 | 日本放射線治療専門放射線技師認定機構(RTT) |
放射線治療品質管理士 | 8 | 放射線治療品質管理機構 |
がん放射線療法看護認定看護師 | 1 | 日本看護協会 |
第一種放射線取扱主任者 | 6 | 原子力規制委員会 |
医療情報技師 | 2 | 日本医療情報学会(JAMI) |
X線CT認定技師 | 2 | 日本X線CT専門技師認定機構 |
臨床実習指導教員 | 2 | 医療研修推進財団 |